アゴなりさんの党

「生きづらさ」を解消し「優しい人」になる為のブログ

【女性専用車両 まとめ】フェミニズムとジェンダーの違いとは?

女性専用車両 まとめ

今回は、社会問題や社会学的なことを書こうと思ったのですが、

女性専用車両]問題について書き残していたことがあったので、それを書いていこうと思います。

1. 前回のあらすじ

あらすじ

前回のあらすじから入ります。

まず、ジェンダー理論の基準で言えば、女性専用車両は本来「男性差別」です。

にもかかわらず、ジェンダー論では、なぜか女性専用車両男性差別ではないという結論になっています。

その辺の経緯については

agonarisannotou.hatenablog.com

に書きました。

これは、ジェンダー論が抱えた矛盾だと言えるでしょう。

一方、ジェンダー論と似たものとされるフェミニズムは、「女性の権利を獲得していく運動」なので、男性差別には無頓着です。

この辺りの経緯については後述します。

※ただし、フェミニズムには様々な流派があるため、一概にはこのように言えないかもしれません。

2. 女性専用車両女性差別

多くの場合、女性専用車両は「男性差別」とセットで語られるのですが、

女性専用車両は「女性差別」ではないか、という意見もあります(前回の記事でもコメントを頂きました)。

女性を隔離するんだから女性差別じゃないの?」というわけですね。

これに関しては、

本来の目的は痴漢の被害者(になりやすい人たち)を加害者(になりやすい人たち)から遠ざけることであって,女性を男性から隔離することではありません。(加藤秀一『はじめてのジェンダー論』)

(赤文字は引用者)

というのがジェンダー論的な答えです。

※これは「男性を危険視しているわけじゃないよ」という文脈で語られている箇所なのですが、

女性専用車両女性差別ではないか」という意見にも使えると思います。

3. 男性専用車両を作れば良い?

また、「男性専用車両を作れば良いのでは?」という意見も頂きました。

これに関しては、

女性専用車両に文句をつけている人たちの中に,公平を期するための男性専用車両を要求する人はほとんどいない(同上)

ジェンダー論の教科書には書いてあるので、ジェンダー論では熱心に取り扱われていないようです。

しかし、

「男性も不満があるなら男性専用車両を求めれば良いんじゃない?」というのは、おそらくフェミニズムの基本姿勢だと言えるでしょう。

例えば、代表的フェミニスト上野千鶴子氏は、

  • 女性学(フェミニズムの一種)は女性のためのものである
  • 男性が社会に対して不満があるなら男性学を作れば良い

と述べます。

つまり、男性は男性で声をあげれば良いというわけですね。

4. フェミニズムジェンダー論の違い

ジェンダー

今回は女性専用車両に関する補足的な議論を通して、フェミニズムジェンダー論の違いを少し紹介しました。

整理すると、

といった感じです。

さらに言えば、フェミニズムは「女性による女性のための学問・運動」といった感じで、例えば、

上野氏は「男性がフェミニストになるのは困難である」と率直に述べています。

ただし、フェミニズムは時代によって雰囲気が変わるので、今は違うかもしれません。

フェミニズムジェンダーについては、今後も取り扱っていこうと思います。

以上です。ありがとうございました。

↓↓ 最近ブログ村に登録しました。よろしければ、クリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントやら読者登録やら、はてなスター・ブックマークやらSNSシェアやら、関連記事の読み漁りやらもしてもらえると非常に嬉しいです。