アゴなりさんの党

「生きづらさ」を解消し「優しい人」になる為のブログ

フェミニストは「おごらない男はクソ」と言ってもOKだったぽい?

割り勘とフェミニズム

[Aくんの質問]

フェミニストを自称している女性(Bさん)と食事に行った際に「Aくんって男なのに、おごってくれないの?」とイヤミったらしく言われました。フェミニスト男女平等を掲げているのにおかしくないですか?

[解答]

おかしくはありません。
なぜなら、フェミニズムは「飲み代は割り勘にすべきかどうか」などは問題にしないからです。

・・・という生活感あふれる話をしつつ、

最後には「男女平等」という言葉の正しい意味もわかる、そんな東進の林修先生のような解説をしようと思います。

1. おごって欲しいフェミニスト

顔文字(文句)

フェミニスト」といえば、私たちは、

  • 男女平等を尊重する
  • 「女らしさ」や「男らしさ」という言葉を嫌う

という人々をイメージしがちです。

1-1. 「フェミニストなのに」

よって、先ほどの[Aくんの質問]には、多くの方が「確かに、そのBさんはおかしい」と考えると思います。

確かに、そのBさんは批判されても仕方ないでしょう。

しかし、だからと言って「Bさんはフェミニストなのにおかしい」ということにはならないのです。

1-2. B is pianist だったら…

例えば、 Bさんが[ピアニスト]だったとしましょう。

だとしても「Bさんはピアニストなのに男におごれと言うのはおかしい」とは思わないですよね。

1-3. 人的にはダメ

それと同じで、

フェミニスト=男女は割り勘にするべきだと考える人、というわけではないので、「フェミニストなのに男におごれと言うのはおかしい」という主張は成り立たないのです。

ただし、もう一度言いますが「おごれクソ」と言う人は、人としてはダメです。

2. そもそも男女平等とは?

123サイコロ

今回、このような屁理屈をこねくり回した話をした理由は、実は「男女平等とはどのような状態をさすのか」を考えたかったからです。

2-1. 社会の3つの領域

社会にはいくつかの領域があります。

  1. 公的領域→社会のいろんな立場の人々が関わる場
  2. 家族領域→家事や育児、家庭内の雑事をする場
  3. 私的領域→個人的な人間関係や趣味をする場

この内、フェミニズムが目指すのは公的領域と家族領域における男女平等です。

「おごりか、割り勘か」は私的領域に関わることなので、各自が話し合うべきことだということでしょう

2-2. ラジカル・フェミニズムと性暴力

ただし、私的領域で行われた性暴力に関しては、特にラジカル・フェミニストは猛反対しているようです。

おそらく、性暴力がダメというのは、ほとんどの人が同意するでしょうが、

ラジカル・フェミニストは、

  • 「ちょっとエッチなポスター」くらいでも一種の性暴力である
  • そういった、広い意味での性暴力は女性支配の根源である

と主張している点で一線を画しています。

「ちょっとエッチなポスター」を見て不快に思う人はたくさんいるでしょう。しかし、ラジカル・フェミニストは、さらにそれを女性差別の根源だと主張するわけですね。

それは一体全体、どういう風の吹き回しなのか、を次回書いていこうと思います。

以上です。ありがとうございました。

↓↓ 最近ブログ村に登録しました。よろしければ、クリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントやら読者登録やら、はてなスター・ブックマークやらSNSシェアやら、関連記事の読み漁りやらもしてもらえると非常に嬉しいです!